専業主婦で副業ブログを書いている私が毎日使っているキーボード付きタブレット「Surface GO(サーフェス ゴー)」を紹介します。
サーフェスGOの売りはやっぱりそのコンパクトなサイズ感だと思うんですが、
気になるのは
といったところかな?と思います。
私はパソコンの知識はほとんどなく、今までデスクトップ一体型パソコン、ノートパソコンと特にこだわりなく使ってきましたが
- 結婚して自分の部屋もないどころか自由にできるスペースもない
- 子どもを見ながらダイニングテーブルでブログ作業
- 帰省時などにもパソコンを使って作業したい
という私の状況とニーズにぴったりはまったのがこのサーフェスGO。
パソコンを買うまでのつなぎで考えてましたが、私はこのサイズ感と使い勝手が気に入ってずっと使ってます。
スペックなどの詳しいことは正直わかりませんが、コンパクトサイズのパソコンやキーボード付きタブレットを探している方にはめちゃくちゃおすすめなので、サーフェスGOの「サイズ感」が伝わるよう写真多めで紹介していきます。
サーフェスGOのサイズ感は?
サーフェスGOのサイズについて、
- 製品サイズ詳細
- 実際に使ったレビュー
の順に紹介していきます。
サーフェスGOのサイズ詳細
Microsoft Surface Go 3 プラチナ
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm | 約245×8.3×175mm |
本体重量 | 約544g |
モニタサイズ | 10.5インチ |
サーフェスGOを5年間使ったレビュー
次に実際のサイズ感とあわせて、毎日のように愛用している私がサーフェスGOのメリットデメリットを含めてレビューします。
小さくて軽いので、家の中や外出先どこでも持ち運べる
サーフェスGOの一番のメリットがコンパクトで軽いこと。
B5ノートと比べてこのサイズ!
B5ノートにすっぽりかくれるサイズ!
しかもノートパソコンと違ってこのキーボード部分がめちゃくちゃ薄いので、折りたたんだときもタブレットにカバー付けた程度の厚みです。
持ち運ぶのが面倒になる原因って「重さ」も結構大きいと思うんですが、サーフェスGOは小さくて薄いだけじゃなくて『軽い』のも魅力。
リュックやトートバッグなどに入れて外出するときも、入れてるのを忘れるくらいの存在感。笑
家の中で場所を移動するときも片手で余裕で持てるのであっちからこっちへ気兼ねなく持ち運べます。
ブログを書くときも、普段はダイニングテーブルで、子どもが寝たからちょっとソファに移動してサイドテーブルで・・・なんて使い方をしています。
収納も場所を取らない
我が家は2LDKのマンション住まいなんですが、デスクなどの家具がないのもありパソコンを置くスペースが確保できないんですよね。
その点サーフェスGOは面積も小さく薄型・軽量なので、ちょっとした隙間にしまえるし、なんなら本感覚で立てかけておくことも。(たぶん推奨されてません、精密機器・・・)
キーボードの使い心地が優秀
最初購入したときの第一印象は「このキーボードで大丈夫・・・?」でした。
磁石で本体にくっつけてるだけだし、なにしろ薄いので、すぐ壊れたり反応が悪くなったりするんじゃない?って思ってたんですが、さすがMicrosoft!
心地いい押し心地で反応もすこぶるよく、タイピングに関しては本当にストレスフリーです!
ちなみに私はマウスなしで手元のパッドを使ってカーソルを動かしてますが、こちらも絶妙な位置とサイズ感で使いやすい◎
下の子が赤ちゃんのとき容赦なくバンバンされたけどビクともせず!
キーボードで12,980円・・・ってちょっと戸惑うけどやっぱり純正がいいと思います。
マイクロソフト製でエクセルやワードなどが標準装備
サーフェスGOはマイクロソフト社製。
なので使い勝手はまさにパソコンです、ちっさいけどちゃんとパソコン。
仕事や副業などで使いたい場合は特にエクセルやワードが標準装備されているのも嬉しい。
後付けしようと思うと結構費用がかかるので、最初から入っているのは価格面でもメリットです。
キーボードの位置に慣れるまで打ちにくい
サーフェスGOは10.5インチとコンパクトサイズなので、もちろんキーボードも面積が小さいです。
さっきはメリットに上げたキーボードですが、普通サイズを使い慣れている方はしっくりくるまで打ちづらいかもしれません。
サーフェスGOのサイズ感に慣れてしまった私は逆に普通のキーボードを打つときタイプミスすることが多いのも欠点・・・
仕事でPC作業が多かったりして、キーボードの間隔が変わると困るな~という方はご注意を。
本体部分の置き場所が悪いと倒れやすい
キーボード部分がとっても軽いので、ノートパソコン感覚で本体を机の角に置いてしまうと充電コードを引っかけるなどちょっとした拍子に落下する危険が・・・(2~3回やりました)
キーボードなしで使うことはほぼないよっていう人はその点でキーボードが一体化しているタイプのサーフェスLaptop(ラップトップ) GOの方が安心かも。
充電なしでも半日ほどなら持ち歩ける
使用時間は10時間となっていて、外出するときに持ち出して充電なしで半日くらいは使えると思います。
うちのはもう5年使っているので充電アダプターを外すと1時間もつかどうか。なので基本的には充電しながら使っていますが、ちょっとカフェに持って行って作業したいなーというときは持ち出してます。
家の中では基本的に充電しながら使ってますが特に不満はなし。
サーフェスGO、どこでも持ち運べるサイズ感が魅力の頼れる相棒
パソコンのように使えてできるだけコンパクトなものが欲しい!という方にはサーフェスGO、おすすめです。
特に私のように子育て中の主婦で自分のスペースもなく、慌ただしい毎日に手が空いたときどこでもサッと開いて使いたい、帰省や出先にも持っていきたい、なんて方には特にピッタリだと思います!
コメント