ブログで稼げる記事を書くために知っておきたい「おさえどころ」

収益化ノウハウ
記事内に広告リンクが含まれています

ブログを始めて頑張っているけど、このままでは全く稼げる気がしないというあなた。

ブログで収益化するには「絶対にここは理解しておかないと!」というおさえどころが存在します。

特別なテクニックでも何でもなくて、どれも本を読めば書いてあるしSNSやネット上に無料でいくらでも転がっている情報ですが、特に初心者のうちはその取捨選択すら難しく間違ったやり方でどれだけ頑張ってもいつまでたっても稼ぐことはできません。

ブログ開設1年3ヵ月目で月10万円を達成した私が

  • できるだけ実践的に
  • できるだけ難しいことは言わずに

ブログで収益化したいならここは絶対おさえてほしい!というポイントを紹介します。

ちなみに私は
 ・雑記ブログ
 ・SEO集客
 ・アフィリエイト(主に物販)
で月10万円稼げるようになった、そのへんにいる専業主婦です。

▼1年目の実績はこちら

ブログで収益化といってもいろんな手法があり、もちろんここでは私がやってきた方法でしか話せないのでSNS集客やアドセンスではなくSEO集客×アフィリエイトで収益化したい方はぜひ読み進めてみてください。

ブログで稼げる記事を書くためにおさえるべきポイントとは?

ブログで稼ぐために私が「これだけは!」と思う具体的なポイントを先に言っちゃいます。

  • 記事を書いた先に売るモノがある
  • キーワード選定はツールを使う
  • 上位表示を狙うキーワードを一つに決める
  • これから購入する人が検索するキーワードで書く
  • キーワードを「タイトル」と「大見出し」に正しく入れる
  • 効果的なリンクの貼り方を知る

逆に、これじゃいつまでたっても収益化できない・・・という失敗パターンはこちら

  • キーワードを決めていない
  • キーワードの検索需要を調べていない
  • キーワードをタイトルや見出しに入れていない、入れ方が間違っている
  • 商品(サービス)の購入につながらない記事を書いている
  • リンクを貼ってない

実際に記事を書く手順に沿ってひとつずつ解説していきます。

  • アフィリエイトする商品を決める
  • キーワード選定
  • キーワードを記事に配置する
  • 読まれるための工夫
  • リンクを貼る

当たり前にできていたらサクサク読み飛ばせると思うので、できれば上から順に「自分はできてるかな?」と確認しながら読んでいってくださいね!

アフィリエイトする商品を決める

アフィリエイトで稼ごうと思ったら、当然ですが商品を紹介してそのリンク経由で購入してもらう必要があります。(ASPの場合は登録、無料体験などの場合もあり)

なので記事を書く前にまずすべきなのは商品選び。

アフィリエイトで収益化したいなら『売る商品ありき』で記事を書いていくのが必須です!

ブログを始めたばかりで方向性が定まっていないときに陥りやすいのが

とりあえずアクセスが増えれば収益になるんでしょ?というもの。

私も最初はそう思ってました

それはたぶんクリック報酬型広告のアドセンス収入のイメージだと思いますが、アドセンスで月1万円でも収益を出そうと思うとかなりのアクセス数、記事数が必要になります。

私の感覚では、

  • アドセンスで稼ぎたいならとにかくPVを増やすための記事の書き方・手法を学ぶ
  • アフィリエイトで稼ぎたいなら商品購入につながる動線づくりを一記事ずつやっていく、アドセンスは補助的な役割

という感じでアプローチの仕方が変わってくるので

「なかなか稼げないよ~」という人はアドセンスとアフィリエイトの収益化の仕組みを理解して、どちらの方法でやっていくのかをまずは定めた方がいいと思います。

特化ブログの場合はサイト設計上直接収益にならない記事を書いていく必要もありますが、最終的にはどの商品の購入につなげるのか、収益化の出口をしっかり設定しましょう。

私のように雑記ブログ×アフィリエイトでやるならなおさら一つ一つ商品購入につながる記事を書いていくのが基本です。

キーワード選定

次にキーワード選定についておさえるべきポイントを紹介します。

  • ツールは絶対使う!!
  • ロングテールキーワードを狙う
  • 購入前キーワードかどうかを確認
  • 狙うキーワードは一つに絞る

ひとつずつ説明します。

ツールは絶対使う!!

そもそもキーワード選定、やってますか?

「なんとなくこんなこと書いたら役に立ちそう、需要ありそう」は絶対NGです!!

たまにキーワードを自分で考えてふんわり設定している方がいますが、キーワード選定はツールを使ってやりましょう。というか必須です。

やったことない、という方は悪いことは言わないので今すぐ下の2つを登録して使い方をググってください。

(どちらも私が実際に使っているツールです)

おすすめの無料キーワード選定ツール

ラッコキーワードはGoogleなどの各検索エンジンで、1つの言葉を入力したときに予測変換であらわれるサジェストキーワードというのを洗い出してくれます。

そのデータをキーワードプランナーに取り込めば、キーワードの検索ボリューム(月間にどのくらいの回数検索されているか)を一気に調べることができます。

ラッコキーワード無料登録
キーワードプランナー(Google広告公式サイト)

キーワードプランナーの登録方法はこちらを紹介しておきます。
キーワードプランナー登録方法(ConoHa公式サイトより)

・・・そんなこと、自力じゃできないですよね?

便利なツールを使うことで「どんなキーワードがどのくらい検索されているか」といったデータが丸裸にできるので、キーワード選定にはツールが必須と覚えてください。

キーワード選定のやり方については丁寧に解説された記事がたくさんあるので調べてみてくださいね。

需要があれば私も自分のやり方をまとめてみようかな(・・・需要、ありますか?)

キーワードプランナーの設定はやや面倒なのですが、ラッコキーワードの有料プランにすれば検索ボリューム(詳しい数値まで)も見ることができます。

これ一つでキーワード選定が済むのと他にもいろいろ機能があって人気みたいなので、気になる方はチェックしてみてください↓

ロングテールキーワードを狙う

先ほどラッコキーワードの説明で、サジェストキーワードが洗い出せると言いました。

メインキーワード+サジェストキーワードで構成されるものを複合キーワードと言いますが、特に3~4語になる複合キーワードを「ロングテールキーワード」と言います。

>>ロングテールキーワードについてのわかりやすい記事はこちら

なぜロングテールキーワードを狙うべきかというと

  • 検索ボリュームが少ない(100~1000、または10~100がおすすめ)ので、ライバルが少なく上位表示されやすい
  • 何が知りたくて検索しているのか「=検索意図」が理解しやすい

からです。

個人ブログ、特に初心者でドメインパワーが弱い状態で上位表示させようと思うと

「メインキーワード一語」「○○+おすすめ」のような、検索ボリュームも大きくざっくりとしたキーワードではなかなか難しいんですよね。

検索ボリュームだけの話にもなりがちですが、私は検索意図がわかりやすいという意味で3語以上のロングテールキーワードを選ぶメリットが大きいと思います。

購入前キーワードから選ぶ

ここもめちゃくちゃ重要です!!

キーワード選定をするときに、購入前の人が調べるキーワードかどうかを必ず確認してください。

レビュー、比較、おすすめ、選び方など、他にもいろいろありますがこんな感じのもの。

例えばダイソンの掃除機について書こうとキーワード選定したとき

  • ダイソン 掃除機 故障 動かない
  • ダイソン 掃除機 フィルター 外し方

こんな複合キーワードは購入後の人が調べるキーワードです。

どちらも既にダイソンの掃除機を手元にもっている状態なので、故障の場合は解決しなかったときに新しい掃除機をおすすめする流れにもできなくはないですが、フィルターの外し方を調べている人はその方法がわかればそれで目的を果たして「はい、さようなら」ですよね?

せっかく頑張ってどんなに役立つ記事を書いてもダイソンの掃除機を買ってくれることはないんです。

アフィリエイトで収益を出すためには「購入前キーワードで書く」ということが、重要だとわかってもらえましたか?

さらに言うと

・購入意欲が高い人が調べるキーワード

・購入を決めている人が最後に調べるキーワード

など、「購入に近いキーワード」を見つけることができればめちゃくちゃ強いです。

長くなるのでここでは割愛しますね。笑

狙うキーワードは一つに絞る

キーワード選定をちゃんとできている人でも陥りやすいのが複数のキーワードを一つの記事で狙おうとしてしまうこと。

一つのキーワードで検索1位(2、3位でも)を獲れると、思った以上にアクセスがくるんです!

だからいっぱいキーワードを網羅した方がアクセスが集まるはず、という考えは捨てて「このキーワードを狙う!」と決めて一つのキーワードで上位表示されるようにしてみましょう。

でもどれを選んだら正解なのかがわからない・・・

上に書いた「ロングテールキーワード」「購入前キーワード」の中で、自分が記事に書きたいことにマッチしたキーワードがいくつかあるならとりあえず一つに決めて書いてみましょう!

少しでもアクセスが来るようになったらサーチコンソールで実際にどのキーワードで検索されたかを調べて、より適したキーワードに変更すればOK。

そんな細かいキーワードで調べる人なんてほとんどいないんじゃ・・・

それが個人ブログの戦い方です!笑
細かいところを1位を狙ってコツコツ書きましょう。
PVや収益が出始めてコツがつかめてきてからもっと検索ボリュームが大きなキーワードに挑戦してみては?

キーワードを適切に配置する

キーワードを決めたら、実際にそのキーワードで上位表示されるべく記事を書いていくわけですが

ダントツでできていない人が多いと感じるのがここ!!

上位表示されるための最低限のSEO対策「キーワードを記事内に適切に配置していく」ことです。

難しくないです。

基本はこれだけ↓

  • タイトルにキーワードを漏れなく入れる(左寄せ)
  • H2見出しにもキーワードを含める

ひとつずつ具体的に説明します!

タイトルにキーワードを漏れなく入れる(左寄せ)

SEO効果が一番高いのはタイトル。

Googleに「この記事はこのキーワードについて書いてますよ!」というのをアピールするために、タイトルにはキーワードを漏れなく正確に入れてください。

文章にあわせてキーワードの言葉をちょっと言い替えてみたりアレンジしたくなる気持ちはわかるけど、基本はそのまま正確に使いましょう。

個性的なタイトルで目を引こうとするよりは、キーワードをきちんと入れて上位表示される方が断然アクセスが増えますよ!

まずは検索で1位を目指すために基本のSEO対策を◎

このときキーワードはできるだけはじめの方(左寄せ)に入れるのがおすすめ。

Googleに伝わりやすいだけでなく、検索結果が表示されたときに検索者にキーワードをしっかり目で見て認識してもらうためにも重要です。

文章がおかしくなるときは仕方ないですが、PCで省略されずに表示される26文字以内にキーワードが入るのがベター。

H2見出しにもキーワード

H2見出し(大見出し)にも基本的には狙ったキーワードを含めるようにします。

はじめの頃私もできていなくて抜けやすいポイントかなと。

タイトルがばっちりでも、その後記事内には全くキーワードが入ってないって方も多く見受けられます。

ただし、全部のH2見出しにキーワードを入れようと思うとわざとらしくなったりするので(特にロングテールキーワードだと)、私は基本的には最初と最後の2か所のH2見出しには入れると決めています。

読まれるための工夫

せっかく記事にアクセスしてくれても「このブログは読むのやめとこ」とすぐに引き返されたら、収益にならないどころか記事の評価まで下がってしまって残念ながら検索順位も下がってしまいます。

ということで、読まれるための工夫も必要。

これは私も勉強中なので偉そうなことは言えないんですが「これじゃ読まれないだろうな」と思うポイントから逆算していくつか挙げてみます。

検索意図を満たして、余計なことは書かない

特にリード文では「この記事には知りたいことが書いてありそう」「悩みが解決しそう」と思わせて本文まで読み進めてもらうのが重要。

冒頭にダラダラ関係ないことを書いたり、本文中にもキーワードの検索意図から外れた内容を盛り込みすぎたら「この記事は私が求めていたものじゃないかも」と離脱される可能性大です。

SEOの観点でもキーワードに対して関係ないことの分量が多いと上位表示されにくくなるので、いろんなことを書きたい気持ちは抑えて検索意図を満たすことを優先しましょう。

書きたいことが出てきたら必要に応じて別記事にするのもおすすめ

アドセンス広告を入れすぎない

アフィリエイトで収益化したいなら、個人的にはアドセンス広告は必要最低限にした方がいいかなと思っています。(両方で稼いでる人もいるけど教えてもらいたい・・・)

特に自動広告にすると文章中に突然でっかい広告が現れたり、上下についてくる広告などは嫌われることが多いので注意しましょう。

初心者さんでアドセンス合格を目標にしている方は多いですが、アドセンス一本でやろうと思っているのでなければアクセスが少ない時期こそ貼る必要が全くないので記事を書く方を優先するのが絶対おすすめ!!

装飾を使いすぎない

はじめの頃は特にやりがちですが、

  • 太字
  • 下線マーカー
  • 文字色変更
  • 文字サイズ変更

は必要以上にやるとすごく見づらくなります。

重要な部分だけ太字、さらにピンポイントに下線マーカーくらいでOK。

逆に文字ばかりが続いても読みにくいのでブロックや吹き出しなどを適宜使って目で見て読みやすくする工夫はとても大事。

ですが、こちらも同じく過剰になってしまうと読者にとってはうっとおしく感じるのでほどほどにしましょう。

こだわりだすと余計な時間がかかるしね・・・

リンクを貼る

PVはあるのに収益が出ないという人の中に、そもそもアフィリエイトリンクを貼れていないというパターンがあります。

「いやいや、貼ってるし!」という方も、もしかして記事の最後のまとめ部分にペッて貼ってるだけじゃないですか?

せっかく読んでくれた人がいてもリンクまでたどり着いてないかもしれません。

いくら上位表示されてアクセスがあっても、リンクを踏んで商品を購入してもらわないとアフィリエイト収益は一切発生しないので、効果的にリンクを貼ることが重要です!

リンクを貼る位置の基本

リンクの貼り方もまだまだ勉強中なのですが、「ここには貼っといた方がいい」というセオリーはこちら。

■リード文の下

記事を読み進めるにしたがって読者はだんだん離脱(ページから離れる)していきます。

なので、まず一つ目のリンクはリード文を読み終わってすぐの位置に貼るのがおすすめ!

せめて最初の見出し中のできるだけ早い段階で貼りましょう。

■最後のまとめ部分

最後まで読んでくれた人はその商品やサービスを購入したいなと思っている可能性が高いので、最後のまとめ部分で購入の後押しの言葉と一緒にアフィリエイトリンクを貼りましょう。

特にボタンリンクやバナーリンクには、リンク上に

\マイクロコピー/でクリックしたくなる情報を入れると効果的◎

リンクの貼り方によって、PV数が同じでも収益に差が出ます!

その他にも商品名やついポチっとしたくなる文章にテキストリンクを入れたりとできることはいろいろあるんですが、最低限上の2か所に入れることはおさえつつ試行錯誤していきましょう◎

物販アフィリエイトならポチップがおすすめ

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトのアフィリエイト(一般的に物販アフィリエイトと呼ばれる)をするなら、カード型リンクがおすすめです!

▼よく見るこんなやつ

\全ブロガーにおすすめする本!/

人によってAmazon、楽天どちらを普段から利用しているかはいろいろなので、取りこぼしなく見た目も一気に整います。

私は最初もしもアフィリエイトのかんたんリンクを使っていましたが、おすすめは「ポチップ」というプラグインのカード型リンク。

>>ポチップ公式サイトはこちら

ポチップのおすすめポイント
  • Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトのリンクを貼れる
  • セール情報などのマイクロコピーが入れられる
  • 投稿画面で直接リンクを貼る作業ができて楽ちん

私はポチップに変えた月に物販で月5桁を達成。

もちろんポチップだけのおかげではないですが、操作のしやすさや楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイトのリンクを直接貼れるメリットも大きいので変えておいてよかったなと思ってます。

ブログ収益化のためのおさえどころを理解して、稼げる記事を書こう!

ブログで稼ぐための記事の書き方についてお伝えしているこの記事、収益になるポイントはほぼありません。

なのでマネしないでください。笑

(収益化してるのはもう一つの雑記ブログの方です、念のため)

じゃあなぜ書いてるかというと・・・

Twitterで見かける「いくらやっても稼げない」と嘆くブロガーさん、ツイート添付のリンクやプロフィールのブログから記事を見てみると

これじゃあ収益化どころか検索から見つけて読んでもらうのも難しいだろうな

と思うものが結構あり。

ブログで月1万円くらいなら、センスがあるとか能力が高いとかではなく

  • 収益化に必要なポイントを知ってるか知らないか
  • 知っていても実践できているかどうか

で決まってくると思っています。

収益化ブログを始めた人のほとんどは素人。

  • 最初にSEOなどの本質的な勉強をする必要があることさえ知らなかった
  • どのノウハウが自分のやり方に合っているか判断できない
  • 1年は稼げなくて当然、とにかく書きましょうという言葉を信じて「これでいいのかな?」と立ち止まれなかった

など、収益化につながりにくいやり方で頑張り続けている人も多いと感じます。

子育て中の専業主婦ですが「ブログで稼ぎたい!」と思う理由があり必死でやってきて、実際に月5~6桁の収益が出るようになって世界が変わりました。

ブログを始める方にはいろんな立場・背景があると思いますが、自力でお金を稼ごうとブログを始めて一生懸命頑張っている方は本当にすごい。「やっぱりダメだった・・・」とフェードアウトしてほしくない。

私もSEOなんて言ってますが専門的な知識は未だに全然なく、それでもSEO×アフィリエイト、しかも雑記ブログで月10万円を稼げています。

読まれない、収益が出ないという方でも今回紹介した『稼げる記事を書くためにおさえるべきポイント』の中に「これ知らなかった」、「知ってるけどやってなかった」ということがあれば伸び代ありありだと思います!

始めは少額でも「ブログで収益が出た!」という最初の一歩があれば継続する力になりますよ◎

稼ぐためのポイントをおさえた記事をどんどん書いて、ブログ収益化を目指して頑張りましょう!

コメント